コロナウィルス対策について
コラムCOLUMN

タバコを吸うと歯茎の色が悪くなる?こんなにある、タバコが及ぼすお口への悪影響

タバコは百害あって一理なし、などと言われますが、お口の中にも影響があることをご存知ですか?タバコの煙が真っ先に通過する部分である口が受ける影響というのは、実はたくさんあります。歯茎の色が悪くなる、というのもその一つです。

今回はタバコが及ぼすお口への悪影響についてご紹介します。

タバコが及ぼすお口への悪影響

tobacco_adverse_effect_01

1.歯茎・唇の色が悪くなる

タバコを吸うと、ビタミンCが大幅に消費されるため、メラニン色素が増えてしまい、歯茎や唇の色がどす黒くなっていき、不健康な印象を与えてしまいます。

また、タバコの煙は副流煙となって、周囲の人にも影響を及ぼします。日常的に副流煙を吸っている人は自分がタバコを吸っていなくても歯茎の色が悪くなるという研究結果もあります。

2.歯周病で歯を失いやすくなる

タバコの煙には一酸化炭素やニコチンなど、さまざまな有害物質が含まれています。その影響により、歯茎の血流の悪化、組織の酸素不足が起こって、歯周病を発症、悪化させやすくなり、結果的に歯を早く失ってしまうこともあります。

また、傷口の治りも悪くなるため、歯周病の治療をしても効果が出にくい、インプラント治療をしても治りが悪く、予後が悪いというような傾向があります。

3.口臭がひどくなる

タバコ特有の匂い、唾液の分泌低下による口腔内の細菌繁殖、歯周病による匂いが混ざり、口臭がひどくなる傾向があります。

4.お口のがんのリスクが高まる

タバコには数多くの発がん物質が含まれているため、日常的に喫煙をすることによりお口の中のがんリスクが高まることもわかっています。

5.ヤニで見た目が悪くなる

タバコを吸うと歯の表面にヤニがこびりついていきますが、歯ブラシではなかなか落とすことができません。そのため、ヤニの蓄積により見た目が悪くなってしまいます。また、ヤニに含まれる有害物質は、常に有害物質を放出すると言われており、お口にとっても好ましいとは言えません。
さらに、ベタベタしたヤニの表面にプラーク(細菌の塊)が溜まりやすくなることによって、虫歯や歯周病、口臭の原因にもなります。

以上のように、タバコには見た目にも健康の面でも、多くの悪影響があります。将来的にみた場合、喫煙している人は早く歯を失う傾向がありますので、喫煙されている方はぜひこのデメリットについて考えていただき、できるだけ吸う本数を抑えるか、なるべくなら禁煙されることをおすすめします。

^


電話をかける

24時間web予約