様々な段階を経て、インプラントの治療が終了するまでには平均3~4ヶ月かかります。 一般的なインプラントの治療の過程には以下のような段階がありますので参考にしてください。
また費用の方は人工の歯根(インプラント)を1本作るのが30万円(+消費税)です。 歯根が出来上がったところに最終的に歯を作りますがこれが1本あたり10万円(+消費税)です。
前歯を抜いたままでは日常生活に支障を来たします。 インプラントを埋めた日に骨との結合状態が良いことが確認できれば、同日中に仮歯をいれてしまうこともできます。 ただし、本当の完成までには8週間お待ちいただきます。8週間のうちに歯茎が安定し、より美しい前歯が完成するでしょう。
歯を1本だけ治す場合(1歯欠損症例)
人工歯根手術 | 歯冠修復 | 合計 | |
治療単価 | ¥300,000 | ¥100,000 | |
本数 | 1 | 1 | |
治療費総額 | ¥300,000 | ¥100,000 | ¥400,000 |
消費税 | ¥24,000 | ¥8,000 | ¥32,000 |
合計 | ¥324,000 | ¥108,000 | ¥432,000 |
旧来の方法ではブリッジを作りますが、隣の健全な歯を削られてしかもセラミックで作れば費用は30万円弱はかかります。 インプラントなら旧来の方法プラス 約10万円で隣の歯を削られることから免れることができるのです。
※インプラント手術代には人工骨使用や、サイナスリフト、ソケットリフト手術等の有無に関わらず追加料金がかかることはありません。
奥歯は咬む力が大きいために、インプラントと骨とが完全に結合するといわれている6週間以上待つ、というのを現在は基準にしております。 ですから治療期間は8週間で大丈夫です。
歯を2本治す場合(2歯欠損症例)
人工歯根手術 | 歯冠修復 | 合計 | |
治療単価 | ¥300,000 | ¥100,000 | |
本数 | 2 | 2 | |
治療費総額 | ¥600,000 | ¥200,000 | ¥800,000 |
消費税 | ¥48,000 | ¥16,000 | ¥64,000 |
合計 | ¥648,000 | ¥216,000 | ¥864,000 |
※インプラント手術代には人工骨使用や、サイナスリフト、ソケットリフト手術等の有無に関わらず追加料金がかかることはありません。
骨が少ない場合は人工骨を足さなくてはいけないことが多いです。 人工骨はカラダの一部として取り込まれ、次第に天然の骨となっていきます。 骨がある症例と 比べてインプラントが安定するまでに時間がかかるので、この場合は術後4ヶ月お待ちいただくことにしております。
歯を3本治す場合(3歯欠損症例・インプラント2本で対応可能な症例)
人工歯根手術 | 歯冠修復 | 合計 | |
治療単価 | ¥300,000 | ¥100,000 | |
本数 | 2 | 3 | |
治療費総額 | ¥600,000 | ¥300,000 | ¥900,000 |
消費税 | ¥48,000 | ¥24,000 | ¥72,000 |
合計 | ¥648,000 | ¥324,000 | ¥972,000 |
連続した3本の歯が欠損している場合、症例によってはインプラントが2本で済む場合があります。 ただし、歯冠(口の中につくる歯の部分)は3本分必要になってしまいます。
※インプラント手術代には人工骨使用や、サイナスリフト、ソケットリフト手術等の有無に関わらず追加料金がかかることはありません。
人工歯根手術 | 歯冠修復 | 合計 | |
治療単価 | ¥300,000 | ¥100,000 | |
本数 | 6 | 12 | |
治療費総額 | ¥1,800,000 | ¥1,200,000 | ¥3,000,000 |
消費税 | ¥144,000 | ¥96,000 | ¥240,000 |
合計 | ¥1,944,000 | ¥1,296,000 | ¥3,240,000 |
※インプラント手術代には人工骨使用や、サイナスリフト、ソケットリフト手術等の有無に関わらず追加料金がかかることはありません。